保健師、看護師が利用者さまのご自宅に訪問し、365日24時間体制で、その方の病気や障害に応じた療養生活をお手伝いします。内容は健康状態の観察、服薬管理、入浴や洗髪などの日常生活の介助、点滴や採血などの医療処置やリハビリまで多岐に渡ります。また、一緒に住むご家族が安心して介護を続けられるように、日々の介護の助言や、福祉用具利用についての相談も行います。病院との一番の違いは、ご自宅という、もっとも安心できる環境で過ごせるということです。時には、主治医には言えないことも、私たち看護師になら気軽に聞けるという場面もあるかと思います。一番身近な頼れる存在として常に寄り添い、“おせっかいの心”をもって、これからの生活を支えます。
弊所は、地域の在宅ケアの中核となる機能強化型訪問看護ステーションの認可を受けており、0歳の赤ちゃんから高齢者の方まで、医療依存度の高い方について数多く受け入れてきました。訪問看護認定看護師と緩和ケア認定看護師が在籍し、終末期を我が家で過ごしたいと考えておられる方にも、安心していただける体制が整っています。また、デイサービスやショートステイとの橋渡しも行なっています。それぞれの施設の看護師さんと情報共有も行い、時には施設ではどんな様子で過ごされているか、お顔を直接覗きにいくこともあります。「利用者さまの人生と伴走する」をモットーに、辛い時も楽しい時も、利用者さまやご家族とともに泣き、ともに笑う、これまでもこれからも、そんな訪問看護であり続けます。
色々と親切に対応していただき、本当にありがたかったです。
困ったときや具合が悪いときなど、連絡すれば来て下さるのでとても安心です。
先生はじめ看護師さんたちが来られるたびに一生懸命に手当てをして下さり、その姿に勇気をもらい、私もがんばろうと励まされます。いつか完治して、お互いが手をたたいて喜ぶ日が来ることを想い、がんばりたいと思います。
家族の要望にいつも対応していただき、在宅での療養をはじめたころには考えられないこと(外出など)もできるようになりました。
ご相談の前に
・介護保険の認定をすでに受けている方は、まずは担当ケアマネージャーにご相談下さい。
・入院中の方は病院の主治医・地域医療連携室の相談員(MSW)にご相談下さい。
・上記に当てはまらない方、もしくは介護保険の認定がご不明である方は、お気軽にお電話または当サイトのお問い合わせフォームからご相談下さい。
お電話:075-493-2124(相談受付:月~土曜 9:00~17:00 緊急時:24時間365日対応)
病院の主治医、かかりつけ医などに連絡をとり、訪問看護指示書を作成していただきます。
担当看護師がお伺いします。本人さま、ご家族に重要事項や本人さまの生活に合わせた提供サービスのご説明を行い、契約を交わさせて頂きます。